普段行っている行動の大掃除をするため、
書き出してみることにした私。
『家事』『育児』と、
一括りにして捉えていましたが、
意外と働いていました。
その分、
無駄な動きも多いのも事実。
う~ん、手ごたえがありそう。
ただ、
片付けることが多すぎて、
なにからやればよいのか。。
(10分経過)
・・・では、そもそも、
なぜ行動の大掃除をして効率化したいのか?
それを考えてみました。
① 余計なストレスでイライラしない
② 学びの時間を作る
これです。
いままで行動を起こさずにきたのは、” なぜ? ” を突き詰めず、立ち止まらず、見て見ぬふりをして生きてきたからなんだろうな。
そんな風に思いました。
自分の芯がどこにあるかも分からなかった。
大掃除はまだまだ序盤。
少しずつ頑張ります。
つづく